新型コロナ感染対策
新型コロナ感染対策として、以下の方法を取らせていただきます。
・お借りする会場入り口に消毒をご用意します。入室前に手指消毒のご協力をお願いします。
・一定時間が経過したら窓開け、換気をさせていただきます。室内の温度変化を来す可能性がありますが、ご理解とご協力をお願いします。
・インストラクターはレッスン中は飛沫防止のためマウスシールドを着用させていただきます。一般的な布マスクや不織布マスクでは声が聞き取りづらくなるための対応とさせていただきます。
・ご参加される方は体調にご注意いただいた上でご参加いただけたらと思います。
呼吸の妨げとなるため、マスク着用は義務と致しません。
・オンラインでもご参加いただけるように、お手持ちのスマホ、タブレット、PCを活用し、自宅など人と接触しない環境での参加ができるように対応させていただきます。
ご希望の方にはご利用方法をお送りします。
ステイホーム、おうち時間により身体を動かす機会が減り、免疫力が低下してしまうことが懸念されています。ヨガレッスンにより身体機能を向上し、免疫力をアップさせることが出来ます。
*ヨガレッスンにおけるコロナウイルス感染の確率は、非常に低いという研究データが初期の段階で発表されております。また飛沫を最小限にするためには湿度もキーとなるため、環境管理は徹底していきます。*
ご家族や近しい方が感染確認された場合、ご自身に発熱、倦怠感、味覚障害などがみられる場合は、レッスンをお休みいただき、感染拡大予防にご協力をお願いいたします。
ご希望される時間帯や内容などございましたら、リクエストいただけたらと思います。
上記対応により、皆さまのより良い健康状態を保てるように努めます。ぜひご活用ください!
0コメント